• 中学1年「防災授業」がありました

    2017年06月6日

    6月5日(月)13:30より音楽ホールで、東京海上日動火災保険会社による「防災授業」を実施しました。講師の方から ①土砂災害の基礎知識②地震災害の基礎知識③災害への備えについてプロジェクターを用いて、具体的に説明がありました。始めは、緊張...

    続きを読む

  • 高校1年APU語学研修行きました!

    2017年05月31日

    5月25日・26日の2日間、大分県別府市にある立命館アジア太平洋大学(APU)で、高校1年INT・GLBコースが、語学研修を行いました。各班でテーマを決め、それについて国際学生たちに英語でインタビューを行い、結果や考察をまとめて、みんなの...

    続きを読む

  • 夏服への移行についてのお知らせ

    2017年05月22日

     5月22日(月)、新入生に夏服を配付しました。この数日の気温を考慮し、本年度の夏服移行期間を明日からとさせていただきます。完全更衣完了は6月10日(土)を予定していますので、お間違えのないようにお願いします。  4月に配付済みのルールハ...

    続きを読む

  • ユース・フォーラム2017開催

    2017年05月19日

    5月19日(金)本校体育館で、国際ソロプチミスト神戸東主催の「ユース・フォーラム2017」が開催されました。今年のテーマは『夢を拓くー教育は世界を変えるー』、各学年で選ばれた代表8名がスピーチを行いました。練習の成果を十分に発揮し、どのス...

    続きを読む

  • 第1学期正副委員長任命式

    2017年05月2日

    平成29年度第1学期の学級委員長と副委員長の任命式が行われました。校長先生から一人ひとり、名前を呼ばれ、任命書を受け取りました。校長先生から「良いクラスになるよう、君たちが中心になり努力してください。それから、困っている人はいないか、周り...

    続きを読む

  • 食堂リニューアル

    2017年04月26日

     春休みを利用して、食堂と2・3号館給湯室のテーブルとイスを大幅に入れ替えました。 昨年度までの丸イス付きの長テーブルと異なり、長方形を中心に円形・楕円形でバリエーション自由なアイボリーのテーブル。赤・白・黒・黄・紫・ブルーの6色で、背も...

    続きを読む

  • 高校1年オリエンテーション宿泊学習

    2017年04月23日

    4月21日(金)から23日(日)の2泊3日で,兵庫県養父市のハチ高原で高校1年生のオリエンテーション合宿が行われました。入学して間もない時期ですが、集団行動(規律ある生活態度や集中力を養う)、校歌練習(大きな声で歌えるようになる)、クラス...

    続きを読む

  • 平成29年度 芦屋学園中学校・高等学校入学式

    2017年04月7日

    4月7日(金) 本校体育館に於いて平成29年度の入学式が挙行されました。 新入生並びに保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。平日にもかかわらず多くの方にご出席をいただき、本当にありがとうございました。今年度から就任された河村繁校長か...

    続きを読む

  • 平成28年度中学校卒業証書授与式が行われました

    2017年03月11日

    2017年3月10日(金)本校音楽ホールにおいて、「中学校卒業証書授与式」(69期生)が挙行されました。 国歌・校歌斉唱のあと、大八木校長先生から卒業生一人ひとりに卒業証書が授与され、校長式辞ならびに育友会代表野田様から祝辞をいただきまし...

    続きを読む

  • 高1アスリートコース スキー実習だより2

    2017年03月11日

    3月10日早朝に、無事帰着しましたスキー実習団の楽しい写真が届きましたので掲載します。現地は、朝にマイナス9度!?を示す時もありましたが、生徒たちはナイトスキーまで精力的に取り組んでいたそうです。 皆さん、お疲れ様でした。 ...

    続きを読む

  • 高1アスリートコース スキー実習だより

    2017年03月8日

    3月7日(火)~10日(金)の3泊4日で、高校1年アスリートコスのスキー実習が長野県志賀高原で行われます。7日の朝は、芦屋でもずいぶん冷え込みましたが、長野も吹雪いてとても寒かったようです。しかしながら、バスの長い移動に問題なく無事到着し...

    続きを読む

  • 平成28年度芦屋学園高等学校卒業証書授与式 挙行

    2017年02月18日

    2月18日(土)午前10時から本校体育館において、「高等学校卒業証書授与式」が厳粛に挙行されました。本年度の卒業生は第69期生です。国歌・校歌斉唱、卒業証書授与、大八木校長式辞のあと、青井理事長・翠巒会猿丸会長・育友会野田副会長から祝辞を...

    続きを読む

  • 平成29年 全校賀状展 報告

    2017年02月14日

    ~第13回全校賀状展2017~  本校は、平成17年より生徒全員で創造的な年賀状の制作に取り組んでいます。 新春、みんなで新しい希望と願いを、年賀状に表しました。作品のなかには、紙粘土や色々な素材を使って立体的に表現したものや時間をかけて...

    続きを読む

  • 全国中学校スケート大会 岩野さん決勝グループ進出

    2017年02月6日

    長野県長野市で開催されています、全国中学校スケート大会は、本日二日目。全国から93名の選手が熱い戦いを繰り広げています。中1Aの岩野桃亜さんは、二日間の予選を終えて13位で決勝グループへの進出を決めています。1位の本田真凜さんとは13点程...

    続きを読む

  • 高2A フィンランド修学旅行だより 最終

    2017年01月25日

    フィンランドも、いよいよ最後の夜。 昨夜も夜中のホテル帰還でしたが、時間通り行動し、空路ヘルシンキに到着。フィンランド第2の古都、こじんまりと可愛らしいポルボーの街を散策しました。昼食ではサーモンスープが出て、サーモンムニエル、トナカイ肉...

    続きを読む

  • 兵庫県高等学校総合体育大会 学校対抗 女子第7位

    2017年01月25日

    第60回兵庫県高等学校総合体育大会の表彰式が、兵庫県農業共会館で1月24日に行われました。学校対抗総合得点で、本校は女子第7位に入賞。代表としてダンス部の江良さんと押切さんが出席し表彰を受けました。 ...

    続きを読む