2016年12月26日
平成28年度 近畿高等学校新人卓球大会兼全国選抜予選 日 時:平成28年12月23日(祝)・24日(土) 場 所:ならでんアリーナ ◯女子学校対抗 第7位 (全国選抜大会出場) 00001回戦 シード 00002回戦 自校 3-2...
続きを読む
平成28年度 近畿高等学校新人卓球大会兼全国選抜予選 日 時:平成28年12月23日(祝)・24日(土) 場 所:ならでんアリーナ ◯男子学校対抗 ベスト16 00001回戦 シード 00002回戦 自校 3 –...
2016年12月21日
マロニエ賞受賞 12月21日(水) 兵庫県公館 第1会議室において、マロニエ賞を受賞しました。 マロニエ賞は、文化・スポーツ等の分野において、全国大会1位、国際大会において3位以内入賞といった顕著な活躍をした兵庫県の私立中学・高等学...
2016年12月20日
【冬期休暇中の生活について】のプリントを配布いたしました。 冬期休暇中の生活について[] ...
本校が毎年参加している「中学生の税に関する作文」「税に関する高校生の作文」で、2名が入賞し、12月16日に芦屋東灘納税貯蓄組合連合会、芦屋税務署の職員の方を迎えて表彰式が行われました。 芦屋東灘納税貯蓄組合連合会会長賞 中学3年 生田 ...
2016年12月12日
平成28年度『明るい選挙啓発ポスターコンクール』で,高校2年G組の隅野力来くんが芦屋市の入選を経て,兵庫県の審査へすすみ,県でも入選を果たしました。おめでとうございます。尚、作品は県立文化体育館・文体アートギャラリーで12月11日まで展示...
2016年11月30日
平成28年度 兵庫県高等学校新人卓球大会 日 時:平成28年11月12日(土)・13日(日) 場 所:南あわじ文化体育館 ◯男子学校対抗 第5位 (近畿新人大会出場) 0002回戦 自校 3 – 1 御影 000...
いよいよここでの生活も残り僅か。 今日はロトルアからオークランドへ移動!市内を車窓見学し、班別自主研修へ。 晩御飯は市内のレストランで中華を食べました。 色々な思い出を胸に明日、帰国します。さまざま経験を経て、一回り成長した姿が楽しみです...
2016年11月29日
ニュージーランドもいよいよラスト。オークランドで市内を車窓見学。市内の中心街を班別で自由研修。 今夜は、いっぱいの楽しい思い出と荷物を積み込んで、明日、元気で日本へ帰ります。 ...
修学旅行3日目。惜しみながらもファームファミリーとお別れをし、ロトルアへ移動。ゴンドラに乗り、山頂のレストランで昼食をしました。 昼食後、選択別体験へ。それぞれの体験場所で思う存分楽しんだ後は、ガバメントガーデンやレッドウッドフォレストの...
2016年11月28日
お世話になったファミリーとなごりを惜しみながらお別れ。 午後から乗馬、ジェットボード、カヤックのアクティビティでエンジョイ! 大きな杉でいっぱいのレッドウッドフォレストを散策。 全員元気です! ...
ファームステイ2日目。農場体験や、サッカー、買い物などファームファミリーと積極的にコミュニケーションを取り、打ち解けてきた様子でした。 ...
2016年11月27日
11/27(日)ファームステイでの生活は、羊や牛の世話をしたり、ファミリーとの交流を深めたりしながら、楽しく生活しています。 ...
無事、オークランド空港に着きました。シャワーと呼ばれる小雨が降ったものの、ワイトモ・ケーブスでは鍾乳洞の不思議に迫るとともに、ボートで神秘的なツチボタルの世界観を堪能することができました。その後は、各ファームステイファミリーがお出迎えして...
2016年11月26日
快晴のオークランド空港に到着。ワイトモケーブスでは、天井に広がるツチボタルの光の響宴に幻想的な美しさを感じました。ケンブリッジで迎えに来られたファームステイファミリーの方と対面し、各ファミリーで明後日までステイマナーを学びます。全員元気で...
2016年11月2日
今朝は、まず、昨日から準備してきた発表を、APUの国際生に手伝ってもらいながら仕上げました。その後、各班が前に出て実際に発表をしました。ことば、国旗、食べ物、産業など、自分達で決めてあったテーマに沿って、国際生から聞いた6つの国と日本の中...
« 前へ 1 … 45 46 47 48 49 50 51 … 66 次へ »