• 高2Hカナダ語学研修だより5

    2017年07月21日

    今日の午後は、消防署を訪問してきました。消防士の方から消防車やそれに搭載されている器具の説明をしてもらいました。消防車の中まで入らせてもらったり、消防服やマスクを着せてもらって、男子も女子も楽しい時間を過ごしました。 消防署からダウンタウ...

    続きを読む

  • 中3A修学旅行(熊本・長崎)だより1

    2017年07月21日

    新神戸駅から新幹線さくらに乗車し、熊本駅に到着しました。熊本城を見学し、地震の怖さ災害への準備が必要だと感じました。昼食後、天草に向かいました。天草では、うたせ船を体験し、たくさんの魚やエビなどが獲れました。そのまま離島まで乗船し、各家庭...

    続きを読む

  • 高2Hカナダ語学研修だより3

    2017年07月20日

    7月18日(火) 今日から本格的に授業が始まりました。1クラスあたり1〜3人に分かれ、様々な国の生徒と一緒に授業を受けます。単語の意味を調べながら、一生懸命頑張ってついていってます。 午後は、BC博物館と、州議事堂の見学をしました。英語で...

    続きを読む

  • 高2Hカナダ語学研修だより4

    2017年07月20日

    今日も、みんなちゃんと自分でバスに乗って、登校して来ました。昨日出された宿題も、難しく感じた生徒もいたようですが、何とか頑張ってやってきていました。 午後は、郊外のブルーベリー農園に行きました。ぎっしりと実をつけたブルーベリーの木々の間を...

    続きを読む

  • 高2Hカナダ語学研修だより1

    2017年07月18日

    7月15日、関西空港からバンクーバー、乗り継いでビクトリアへと、無事に到着しました。こちらは、晴れて涼しく、とても過ごしやすい気候です。これから2週間お世話になるVIECさんにオリエンテーションをしていただいた後、みんな緊張の面持ちで迎え...

    続きを読む

  • 高2Hカナダ語学研修だより2

    2017年07月18日

    7月17日(月) みんな、無事に週末を乗り切り、無事にバスに乗ってダウンタウンに集まって来ました。日曜日には、ドライブに行ったり、買い物に行ったり、して過ごしたようです。2つの学校に分かれて、クラス分けのテストとオリエンテーションを受けま...

    続きを読む

  • 租税教室が開かれました!

    2017年07月13日

    7月13日(木)2時間目と3時間目に、中学生と高校1年生を対象とした租税教室が開かれました。 中学は講師に税理士の町田美紗先生、高校は税理士の今中明子先生をお迎えしての講演でした。「もし、税金がなかったら」のアニメを見せていただきました。...

    続きを読む

  • H29年度私立中学校等修学支援補助金について

    平成29年7月1日現在、兵庫県内の私立小・中学校に通う児童生徒の保護者で、一定の所得基準を満たすこと、国のアンケート調査に協力できることを条件に,年額10万円が支給される制度です。申請される方は、お渡ししている申請書、調査票と必要書類を7...

    続きを読む

  • 空手道部 太田昌冶君 県総合体育大会 個人形の部で5位

    2017年06月16日

     6月9日(金)から6月11日(日)までの3日間、兵庫県立文化体育館(神戸常盤アリーナ)で実施された県総合体育大会 空手道大会において、太田昌也君(3年生)が『個人形』の部で3回戦を突破し、5位入賞を果たしました。正式な空手道場ではなく、...

    続きを読む

  • 高校2年生牛窓宿泊学習だより その3

    2017年06月14日

    昨日の夕食後は、瀬戸内の海を約1時間半かけてのサンセットクルージングでした。点在する島々との美しい夕景を存分に堪能することができました。今日がいよいよ最終日です。A・Bクラスは手打ちうどん作り、C・D・Eクラスは備前焼土ひねりを体験します...

    続きを読む

  • 第61回兵庫県高等学校ボクシング競技大会

    2017年06月14日

    日 時 :平成29年 5月20(土)、21日(日) 6月3日(土) 6月4日(日)  場 所 :芦屋学園短期大学 ボクシング場(5月20日のみ) 西宮香風高等学校 ボクシング場(5月21日、6月3日、4日) 結 果 :岡崎 寿輝 (高...

    続きを読む

  • 高校2年アスリートしまなみ合宿だより その2

    2017年06月14日

    2日目の実習内容はトライアスロンとスポーツ大会(サッカー)でした。今年も元学生トライアスロンチャンピオンの小林選手に指導をしていただき、水泳300m、自転車30㌔、ランニング男子6.5㌔、女子4㌔をのコースを全員が完走できました。完走後は...

    続きを読む

  • 高校2年アスリートしまなみ合宿だより

    2017年06月13日

    6月12日(月)~14日(水)の2泊3日、広島県福山市のしまなみビレッジで、高校2年生のアスリートコースの35名が宿泊学習を行います。1日目のメインは、「カッター訓練」、2日目は「トライアスロン」、3日目は「座禅」と「クラス対抗カッターレ...

    続きを読む

  • 高校2年生牛窓宿泊学習だよりーその2

    2017年06月13日

    2班は昨晩、テント泊をしました。自然の中で一夜を楽しく過ごしました。今日は、午前中に昨日作った筏でトリップでした。各班それぞれ、沖に漕ぎ出していました。青空の下、「日本のエーゲ海」と呼ばれるこの美しい海原に癒されました。午後には、1班は今...

    続きを読む

  • オハイオ州レイクサイド高校から来校 一緒に学びます

    2017年06月13日

    6月12日から16日の予定で,アメリカ、オハイオ州のレイクサイド高校から異文化交流の一環として、高校生3名と先生が本校に来られています。本校の卒業生の方の紹介でこのような機会を持つことができました。授業を一緒に受けたり、色々な話をしたり聞...

    続きを読む

  • 高校2年牛窓宿泊学習だより

    2017年06月12日

    今日6月12日(月)から14日(水)の2泊3日で、岡山県瀬戸内市牛窓町にある研修センターで宿泊学習を行います。参加者は、高校2年の中高一貫コースと総合コースの132名です。朝、学校に集合し9:00過ぎに出発しました。 無事牛窓に着き、昼食...

    続きを読む