2017年07月24日
昨日は民泊家庭で釣りをしたり美味しい地魚を沢山食べてゆっくりできたようでした。本日は9:00に白亜気資料館に集合しました。午前中は恐竜や化石の学習をしそのあと化石採集体験を行いました。暑い中、化石探しに夢中になり皆楽しんでいました。その後...
続きを読む
本日は朝から離村式を行いました。民泊した家族の人たちとわかれ、9:00海上タクシーで本渡港に行きました。その後三班に分かれてイルカウォッチング!目の前でイルカの群れを見ることができ、少し興奮しました。 昼食は、海の幸のバーベキュー。新鮮な...
清水寺を参拝し午後からは一貫コースは銀閣寺から南禅寺まで暑い中、ひたすら1,5キロの哲学の道を歩きました。それぞれのお寺の歴史に触れることができました。京都水族館では、憩いの時間を過ごしました。GLAコースは、ホテルでイングリッシュ・キャ...
2017年07月21日
新神戸駅から新幹線さくらに乗車し、熊本駅に到着しました。熊本城を見学し、地震の怖さ災害への準備が必要だと感じました。昼食後、天草に向かいました。天草では、うたせ船を体験し、たくさんの魚やエビなどが獲れました。そのまま離島まで乗船し、各家庭...
2017年07月13日
7月13日(木)2時間目と3時間目に、中学生と高校1年生を対象とした租税教室が開かれました。 中学は講師に税理士の町田美紗先生、高校は税理士の今中明子先生をお迎えしての講演でした。「もし、税金がなかったら」のアニメを見せていただきました。...
2017年06月13日
6月12日から16日の予定で,アメリカ、オハイオ州のレイクサイド高校から異文化交流の一環として、高校生3名と先生が本校に来られています。本校の卒業生の方の紹介でこのような機会を持つことができました。授業を一緒に受けたり、色々な話をしたり聞...
2017年06月8日
6月4日(土)の午後、西宮市にある特別養護老人ホーム「甲寿園」へ慰問に伺いました。校長先生の挨拶に続いて、生徒会・長唄部・吹奏楽部・ボランティア部が、演奏したり、一緒に歌っていただいたりして楽しんでいただけたと思います。ソロプチミストの活...
2017年06月6日
6月5日(月)13:30より音楽ホールで、東京海上日動火災保険会社による「防災授業」を実施しました。講師の方から ①土砂災害の基礎知識②地震災害の基礎知識③災害への備えについてプロジェクターを用いて、具体的に説明がありました。始めは、緊張...
2017年05月22日
5月22日(月)、新入生に夏服を配付しました。この数日の気温を考慮し、本年度の夏服移行期間を明日からとさせていただきます。完全更衣完了は6月10日(土)を予定していますので、お間違えのないようにお願いします。 4月に配付済みのルールハ...
2017年05月19日
5月19日(金)本校体育館で、国際ソロプチミスト神戸東主催の「ユース・フォーラム2017」が開催されました。今年のテーマは『夢を拓くー教育は世界を変えるー』、各学年で選ばれた代表8名がスピーチを行いました。練習の成果を十分に発揮し、どのス...
2017年05月2日
平成29年度第1学期の学級委員長と副委員長の任命式が行われました。校長先生から一人ひとり、名前を呼ばれ、任命書を受け取りました。校長先生から「良いクラスになるよう、君たちが中心になり努力してください。それから、困っている人はいないか、周り...
2017年04月26日
春休みを利用して、食堂と2・3号館給湯室のテーブルとイスを大幅に入れ替えました。 昨年度までの丸イス付きの長テーブルと異なり、長方形を中心に円形・楕円形でバリエーション自由なアイボリーのテーブル。赤・白・黒・黄・紫・ブルーの6色で、背も...
2017年04月7日
4月7日(金) 本校体育館に於いて平成29年度の入学式が挙行されました。 新入生並びに保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。平日にもかかわらず多くの方にご出席をいただき、本当にありがとうございました。今年度から就任された河村繁校長か...
2017年03月11日
2017年3月10日(金)本校音楽ホールにおいて、「中学校卒業証書授与式」(69期生)が挙行されました。 国歌・校歌斉唱のあと、大八木校長先生から卒業生一人ひとりに卒業証書が授与され、校長式辞ならびに育友会代表野田様から祝辞をいただきまし...
2017年02月14日
~第13回全校賀状展2017~ 本校は、平成17年より生徒全員で創造的な年賀状の制作に取り組んでいます。 新春、みんなで新しい希望と願いを、年賀状に表しました。作品のなかには、紙粘土や色々な素材を使って立体的に表現したものや時間をかけて...
2017年02月6日
長野県長野市で開催されています、全国中学校スケート大会は、本日二日目。全国から93名の選手が熱い戦いを繰り広げています。中1Aの岩野桃亜さんは、二日間の予選を終えて13位で決勝グループへの進出を決めています。1位の本田真凜さんとは13点程...
« 前へ 1 … 10 11 12 13 14 15 16 … 18 次へ »