2016年09月7日
保健だよりを配布いたしました。 保健だよりNo.5 [] ...
続きを読む
2016年09月1日
平成28年度 阪神地区新人卓球選手権大会 日 時:平成28年8月22日(月)・23日(火) 場 所:兵庫県立総合体育館 ◯女子学校対抗A級 優勝 (県大会出場) 111112回戦 自校 3 -0 鳴尾 11111準々決勝 自校...
平成28年度 阪神地区新人卓球選手権大会 日 時:平成28年8月22日(月)・23日(火) 場 所:兵庫県立総合体育館 ◯男子学校対抗A級 準優勝 (県大会出場) 111111回戦 自校 3 – 0 尼崎北 1111...
2016年08月4日
セントピーターズ9日目の様子を送ります。 7日目と8日目は週末でした。それぞれホストファミリーと釣りやゴルフ、ショッピングに行ったり、サーフィンやスケートボードに挑戦し、学校では経験できないことをしたようです。 9日目の今日は、朝からBi...
10日目です。昨晩から今朝にかけてオーストラリアに来て初めて雨が降りました。今日は乗馬体験をしてきました。雨の影響で一時は中止も考えられましたが、なんとか持ち直したため実施することができました。 学校を出発してすぐに、近くのカフェでそれぞ...
11日目です。今日はいつもより早く集合し、首都のキャンベラに向かいました。キャンベラに着くと、まず国会議事堂の見学ツアーに参加しました。 その後、Canberra Centreに向かい、昼食を自分で注文してみたり、買い物をしてみたりしま...
2016年08月2日
芦屋市の姉妹都市であるアメリカ、カリフォルニア州のモンテベロ市から学生親善大使リリーさんとアストリッドさんが、ホストシスター・ブラザーや芦屋市国際交流協会の方々と一緒に来校されました。みなさんには、本校生徒のクラブ活動の様子を見ていただき...
2016年07月30日
6日目、金曜日です。今日は、学校全体でSports Carnivalがありました。日本のやり方は全く異なっており、いくつもの種目が同時並行で行われます。芦屋学園の生徒もレースに参加しました。その際には、司会の方からは日本から来ていることを...
2016年07月29日
5日目、木曜日です。午前中は、セントピーターズのパートナーの授業に参加したり、Cookingの授業に参加してMeat Piesを作りました。 午後からは、幼稚園児と一緒に鬼ごっこや折り紙をして遊んだり、サッカーの授業に参加したりしました。...
バンクーバーに来て6日目です。体調の不良を訴える者も一人も無く、今日最後の授業をむかえる事ができました。1時間目は修了式にプレゼンテーションする準備に全力でとりかかりました。2時間目はダンスの練習です。男子も恥ずかしがらずに頑張りました。...
« 前へ 1 … 87 88 89 90 91 92 93 … 118 次へ »