2017年03月11日
3月10日早朝に、無事帰着しましたスキー実習団の楽しい写真が届きましたので掲載します。現地は、朝にマイナス9度!?を示す時もありましたが、生徒たちはナイトスキーまで精力的に取り組んでいたそうです。 皆さん、お疲れ様でした。 ...
続きを読む
2017年03月8日
3月7日(火)~10日(金)の3泊4日で、高校1年アスリートコスのスキー実習が長野県志賀高原で行われます。7日の朝は、芦屋でもずいぶん冷え込みましたが、長野も吹雪いてとても寒かったようです。しかしながら、バスの長い移動に問題なく無事到着し...
2017年02月21日
今年度の中学校卒業証書授与式のご案内です。詳細は下記のファイルでご確認ください。 H28年度中学校卒業証書授与式のご案内[] ...
2017年02月18日
2月18日(土)午前10時から本校体育館において、「高等学校卒業証書授与式」が厳粛に挙行されました。本年度の卒業生は第69期生です。国歌・校歌斉唱、卒業証書授与、大八木校長式辞のあと、青井理事長・翠巒会猿丸会長・育友会野田副会長から祝辞を...
2017年02月14日
~第13回全校賀状展2017~ 本校は、平成17年より生徒全員で創造的な年賀状の制作に取り組んでいます。 新春、みんなで新しい希望と願いを、年賀状に表しました。作品のなかには、紙粘土や色々な素材を使って立体的に表現したものや時間をかけて...
2017年02月6日
長野県長野市で開催されています、全国中学校スケート大会は、本日二日目。全国から93名の選手が熱い戦いを繰り広げています。中1Aの岩野桃亜さんは、二日間の予選を終えて13位で決勝グループへの進出を決めています。1位の本田真凜さんとは13点程...
2017年01月25日
フィンランドも、いよいよ最後の夜。 昨夜も夜中のホテル帰還でしたが、時間通り行動し、空路ヘルシンキに到着。フィンランド第2の古都、こじんまりと可愛らしいポルボーの街を散策しました。昼食ではサーモンスープが出て、サーモンムニエル、トナカイ肉...
第60回兵庫県高等学校総合体育大会の表彰式が、兵庫県農業共会館で1月24日に行われました。学校対抗総合得点で、本校は女子第7位に入賞。代表としてダンス部の江良さんと押切さんが出席し表彰を受けました。 ...
2017年01月24日
午前中、サンタクロース村を見学。サンタクロースと記念写真を撮り、ショッピングを楽しみました。昼食は、トナカイの肉とリンゴンベリーを混ぜて食べる伝統料理を味わいました。少しくせがありましたが、美味しく食べました。午後からは、トナカイそりを体...
2017年01月23日
フィンランドも、早3日目。本日は終日ホストファミリーと過ごしました。引率している私達も、緊急の連絡がない限りホストマザーにお任せし、生徒達とは別行動になりました。私達は、ホストマザーの勤務するpakilan ylaaste中学校で、年に一...
« 前へ 1 … 83 84 85 86 87 88 89 … 118 次へ »