2021年08月30日
8月11日~14日、神戸文化ホールにて第33回全日本高校・大学ダンスフェスティバルが開催されました。本校ダンス部は創作コンクール部門と参加発表部門の2つにエントリーしました。 創作コンクール部門では、11日に予選を勝ち上がり12日の決選進出...
続きを読む
2021年08月26日
新型コロナウイルス感染症対策と2学期当初の予定について 8月20日(金)から9月12日(日)までの期間、兵庫県下に新型コロナウイルス対応の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が発出されました。今後の情勢を見守りながら対応を進めて参りますが、現...
2021年07月30日
令和3年7月27日~29日に大阪市の丸善インテックアリーナで近畿高等学校卓球選手権大会が行われました。 学校対抗戦 ベスト16 1回戦 本校3-0昇陽(大阪) 2回戦 本校3-1桃山(京都)...
7月21日(水)3月に古儀茶道藪内流御家元からお借りした一行書(掛軸)のお披露目会を、校長先生・副校長先生をお招きして実施しました。 一行書に書かれている「正直 清浄 礼和 質朴」の意味、正直であること、場を清浄にすること、人と礼和をもって...
2021年07月29日
ダンス部が、7月14日(水)、サンテレビ「キャッチ+」生放送に出演しました。 芸人かみじょうたけしさんが来校され、楽しい時間を過ごしました。 本番では部員が提示したお題「炎」で、即興のダンスに挑戦。かみじょうさんらしいユーモアある動きで、ツ...
2021年07月28日
7月28日」(水) いよいよ、最終日となりました。 昨日もお世話になった、まぜのおかキャンプ場で「かずら細工体験」です。 こんなひもみたいなものから、風鈴カバーを作りました。ベースになる部分は地元の方が作ってくださいましたが、つなぎ合わせて...
2021年07月27日
7月27日(火) 第2日目です。 午前は、まぜのおかキャンプ場での「カツオのたたき体験」です。 初めて触るカツオをさばいたり、焼いたり、盛り付けたりと、大変でしたが、教えていただきながら完成することができました。とてもおいしかったです。 ...
国際文化科1年生は、姫路市で2泊3日のイングリッシュキャンプを行っています。 初日の昨日は、姫路城でフィールドワーク。外国人の方は数少なかったですが、出身国や日本の印象を英語でインタビューすることができました。日本の観光客の方にも話しかけ、...
2021年07月26日
7月26日(月) 中学1年生が徳島での2泊3日の宿泊学習に出発しました。 学校に集合して元気に出発しました。次の写真は昼食をとった鳴門大橋のところで撮りました。 午後は、まぜのおか方面へと向かい日和佐、山河内、古牟岐湾のグループに分かれ...
2021年07月9日
7/9、午前9時7分、阪神間に大雨警報が発令されました。 土砂災害の警戒もされることから、生徒の安全を優先し、順次下校させることとしました。 下校時間については、バスの運行上、以下のようになりますのでご理解願います。 10:00 高校2年全...
« 前へ 1 … 34 35 36 37 38 39 40 … 118 次へ »