2014年08月5日
2014年8月 5日 (火)芦屋市の姉妹都市であるモンテベロ市(アメリカ カリフォルニア州)から学生親善大使2名とそのホストファミリー、芦屋国際交流協会の方々が来校されました。 まずは、本校国際文化科の生徒たちの案内で、校内見学...
続きを読む
2014年07月27日
2014年7月27日 (日) このプログラムは希望者を対象とした語学研修です。今年は7月26日~8月9日のの2週間、オーストラリアの提携校 St. Peter’s Anglican College で、ホームステイ...
2014年07月26日
平成26年度 第68回近畿高等学校卓球選手権大会(和歌山ビッグウェーブ体育館・武道場)が7月22日(火)~23日(水)に行われました。 〔ダブルスの部〕最終戦のみ報告いたします 2回戦 藤本・松嶋 1対3 龍谷大平安 3回戦 馬場・上月 ...
平成26年度 第68回近畿高等学校卓球選手権大会(和歌山ビッグウェーブ体育館・武道場)が7月22日(火)~23日(水)に行われました。 〔ダブルスの部〕最終戦のみ報告いたします 2回戦 大塚・出野 0対3 近江 ...
7月23日水曜日午前中英会話レッスン。午後から地元の中学生とスポーツ交流をしました。バスケットボールで思い切り汗を流し、言葉を越えた結びつきを感じました。また、鬼ごっこやフラッグレース等、何種類かのカナダの遊び方を英語で説明を受...
2014年07月23日
7月21日月曜日昨日早朝バンクーバー到着。ホスト宅での一夜を過ごし、いよいよ今日から英会話レッスンが始まりました。サプライズで市会議員からウェルカムをうけ、午後は教会見学やショッピングモール散策。時差に負けず全員元気いっぱいです...
2014年07月22日
1日目朝、全員笑顔で新神戸駅を出発しました。午後、下平作江さんから「戦争の怖さ」「命の尊さ」「平和な道を歩む努力」など心に残る講話を聞きました。その後、原爆資料館を見学し、日本が歩んだ歴史、長崎の人々の苦しみを知りました。ホテルではルーム...
2014年07月13日
第1日目成田発が4時間遅れた分、余計に疲れましたが、みんな元気でカナダ・バンクーバー空港に到着しました。ビクトリアの港には、ホストファミリーのみなさんが迎えに来てくれていて、生徒は緊張の面持ちで滞在先に向かいました。明日からは...
2014年07月11日
平成26年7月11日(金)、第1回『芦屋Manabee』といたしまして、大阪あべのにあるハルカス美術館見学とハルカスダイニングのレストランでのランチを開催いたしました。今回は台風8号の接近により、台風の進路によっては中止も危ぶまれ...
2014年07月1日
2014年7月1日(火)平成26年度兵庫県私立高等学校生徒授業料軽減補助制度及び兵庫県私立学校授業料軽減臨時特別補助制度のリーフレットを配布しました。 該当する方は7月23日(水)までに提出して下さい。 ...
« 前へ 1 … 109 110 111 112 113 114 115 … 118 次へ »