学校生活のお知らせ

  • 少年防犯勉強会について

    2024年12月4日

    11月27日(水)、高校生有志のメンバーを中心に、芦屋市・兵庫県の少年防犯について考えるために、西宮少年サポートセンターの方を招いて勉強会を開催しました。 少年犯罪に永く携わってきた職員の方からの話に、生徒たちは真剣に聞き入り、少年犯罪の現...

    続きを読む

  • 育友会 第1回「芦屋Manabee」を開催しました

    2024年12月4日

    令和6年度 第1回「芦屋Manabee」を2024年11月27日に開催いたしました。 お忙しい中、たくさんの育友会会員様にご参加いただきました。 三田市ガラス工芸館で、サンドブラスト(シールコース)で思い思いのコップやお皿を作り、その後、三...

    続きを読む

  • 芦屋市の防災研究会・意見交換会について

    2024年11月15日

    11月11日(月)高校生徒会を中心に、芦屋市の防災について自分たちができることを考えるために、市議会と連携して意見交換会・懇談会を開催しました。 当日、生徒会と有志の生徒10名が参加し、市議会議員と交流や意見交換を通して、芦屋市の防災政策を...

    続きを読む

  • 3年講演会について

    2024年11月12日

    11月8日(金)中学3年生を対象に、「より良い社会づくりを目指して」を通して、障がい者への理解を図るために、聴覚障がいの当事者を招いて講演会と指文字の指導をしてもらいました。 社会科の授業で生徒たちから、「聴覚障がいの方の理解と支援をしたい...

    続きを読む

  • 女子バレーボール部 県ベスト16

    全日本バレーボール高等学校選手権大会(春の高校バレー)兵庫県代表戦 県ベスト16 11月2~4日に三田市親和学園駒ヶ谷体育館にて表題の大会が行われました。 この大会で3年生は、全ての大会が終了しました。この3年間の集大成にふさわしい 試合内...

    続きを読む

  • ダンス部練習会11/10(日)のご案内

    ...

    続きを読む

  • 女子バレーボール部練習会のご案内

    芦屋学園高等学校女子バレーボール部 中学3年生対象練習会のお知らせ 中学3年生の皆さんにとっては、いよいよ受験校を決める時期に来ていますね。 本校の受験を考えているバレーボール経験者の皆さんを対象に、今年度最終の練習会を下記の日程で行います...

    続きを読む

  • 普通科2年修学旅行 最終日

    2024年09月13日

    最終日です。 小樽での自由研修です。到着までにバスガイドさんに集合場所や時間の確認がありましたが、それ以上に人気のお店、注目のスイーツ、訪れてみるべき場所、ガイドさんイチオシのお土産など。小樽の歴史と歩き方のレクチャーを受けスタートしました...

    続きを読む

  • 普通科2年修学旅行 第3日

    2024年09月12日

    今日は観光が中心の日です。 ホテルを出るときは、本格的に雨が降っていたのですが、最初に到着した青い池では傘なしで見学でき、雨の心配はなくなりました。神秘的な水の色晴天時は青、今日ような曇天ではエメラルド色。絵画を見ているような不思議な気持ち...

    続きを読む

  • 普通科2年修学旅行 第2日

    2024年09月11日

    今日はアクティビティの日です。 朝早くに起きて、気球体験からのスタートです。気球を上げるためのバーナーの音がゴーゴーと大きくて熱くて驚きましたが、ゆっくりと上空へむかうと、今までにない不思議な感覚を味わえました。みんな大喜びでした。 朝食後...

    続きを読む