2024年09月12日
今日は観光が中心の日です。 ホテルを出るときは、本格的に雨が降っていたのですが、最初に到着した青い池では傘なしで見学でき、雨の心配はなくなりました。神秘的な水の色晴天時は青、今日ような曇天ではエメラルド色。絵画を見ているような不思議な気持ち...
続きを読む
2024年09月11日
今日はアクティビティの日です。 朝早くに起きて、気球体験からのスタートです。気球を上げるためのバーナーの音がゴーゴーと大きくて熱くて驚きましたが、ゆっくりと上空へむかうと、今までにない不思議な感覚を味わえました。みんな大喜びでした。 朝食後...
2024年09月10日
朝早く伊丹空港に集合し、お昼前に新千歳空港に到着しました。昼食後に最初の見学地ノーザンホースパークへ行きました。お馬さんに入ってもらいクラス写真を撮りました。その後の自由時間には、ポニーのショーを見たり、馬舎を見たり、中でも一番盛り上がって...
2024年08月22日
令和6年度 阪神地区高等学校新人卓球選手権大会 兵庫県立総合体育館メイン・格技室 8月20日( 火 )~8月21日( 水) 学校対抗、シングルス、ダブルスの3つのカテゴリーベスト4が11月の県新人に出場できる権利を持つ。すでに南、中村は決定...
令和6年度 全日本卓球選手権大会 兵庫県予選会(1次) 女子 グリーンアリーナ神戸 8月14日( 水 ) 約700名参加。 最終戦結果 高2 南 月歌 3回戦敗退 (八鹿高校) 高1 中村日和里 5回戦敗退 (関西アカデミー) 高1 藤原...
令和6年度 全国高等学校総合体育大会卓球競技 長崎県大村市 体育文化センター8月2日( 金 ) ~ 8月8日( 木 ) 学校対抗の部(全国各都道府県1+開催地1+東京都1 計49校出場 1回戦 本校3-1 松商学園(長野県) 2回...
2024年08月8日
img20240808_13191850 ▶問い合わせ先・お申し込み e-mail h-ichikawa@ashiyajs.jp ...
2024年07月31日
芦屋市の国際交流協会からの依頼で、アメリカ・モンテベロ市の学生を迎えて茶道体験をしていただきました。 高校3年生が中心になってお点前や後見、英語での説明・お運び等頑張りました。英語での説明は国際文化科から2名がボランティアに来てくれて、留学...
国際文化科1年は、7月22日(月)~24日(水)の2泊3日で京都でイングリッシュキャンプを行いました。 初日はフィールドワークで外国人観光客にインタビューを行い、その内容を班ごとにプレゼン発表を行いました。初日の夕食後から2時間、2日目は全...
2024年07月27日
今日が学校最後の日でした。最後の授業ではカナダの祝日について教わりました。 修了式も行われ、スタッフが撮りためてくれていた写真を見ながら、3週間で経験したことを振り返りました。そして、一人ひとり修了証をいただきました。 最後のアクティビティ...
« 前へ 1 2 3 4 5 6 7 … 118 次へ »