学校生活のお知らせ

  • カナダ短期留学⑥(国際文化科2年)

    2022年07月25日

    カナダ短期留学⑥ 1週目が終わりました。 昨日の散策の疲れからか、眠そうな表情で登校してくる生徒を見て、Ms.Gormanはゲーム中心の授業に変更したようです。ただ、文法的に正確な文章をつくるという、生徒が苦手とする分野だったので、みんな頭...

    続きを読む

  • 女子卓球部 近畿高等学校卓球選手権報告

    令和4年度 第76回 近畿高等学校卓球選手権 【ダブルスの部】 7月16日 田中(高2)・西田(高1)ペア→4回戦 敗退 ベスト16 栗林(高1)・上野(高1)ペア→4回戦 敗退 ベスト16 【学校対抗の部】 7月17日 本校は兵庫県2位で...

    続きを読む

  • カナダ短期留学⑤(国際文化科2年)

    2022年07月22日

    カナダ短期留学⑤(国際文化科2年)7月21日(木) 午前の授業では、ライティングの後、先生が発音した単語をホワイトボードに書かれた単語リストの中から探しだすボキャブラリーゲームをして過ごしました。体を動かすことで、楽しく学ぶことができていま...

    続きを読む

  • カナダ短期留学➃(国際文化科2年)

    2022年07月21日

    カナダ短期留学③(国際文化科2年)7月20日(水) 今日も1日英語レッスンです。 授業の始めに、Mr.Burguisから物事への向き合い方次第で人生は変わる、というお話をしていただき、昨日よりもすっきりした表情で授業に入ることができました...

    続きを読む

  • レスリング部・池畑さん(高3) U20アジア選手権 優勝!

    <2022年U20アジア選手権 優勝!> 7月5日から10日までバーレーン王国・マナマで行われたU20アジア選手権で高3の池畑菜々さんがWW62kgで優勝しました。 たくさんの応援ありがとうございました。 インタビュー動画➡https://...

    続きを読む

  • カナダ短期留学③(国際文化科2年)

    2022年07月20日

    カナダ短期留学③(国際文化科2年)7月19日(火) 今日は午前午後ともに英語レッスンの1日でした。ゲーム形式の授業もあり、生徒のみんなが飽きないように工夫されています。 テーブルに置いてあるものをパートナーに伝える記憶力ゲーム、ボードに貼ら...

    続きを読む

  • カナダ短期留学②(国際文化科2年)

    2022年07月19日

    カナダ短期留学②(国際文化科2年) 7月18日(月) 登校初日。 昨夜はぐっすり眠れたようで、時差ボケを感じながらも、みんな元気に登校です。 午前中はMs.Gormanのもと自己紹介からレッスンが始まりました。現地校の生徒がお手伝いに来てく...

    続きを読む

  • カナダ短期留学①(国際文化科2年)

    2022年07月19日

    カナダ短期留学①(国際文化科2年) 7月17日(日) 2年ぶりのカナダ短期留学の実施です。今回は2週間だけの滞在となりますが、生徒たちは興奮気味で出発しました。 到着後は早速バンクーバー市内の観光です。スタンレーパークで記念撮影後、グランビ...

    続きを読む

  • 性教育「生と性 ~いのちの話~」講演会を開催しました

    2022年07月15日

    性教育「生と性  ~いのちの話~」講演会を開催しました 7月14日(木)、西宮市の助産所「ママズケア」より助産師の南田理恵氏をお迎えして、高校1年生を対象に、「生と性 ~いのちの話~」のテーマで性教育の講演会が行われました。生徒たちは、しっ...

    続きを読む

  • 女子卓球部 国体国体卓球競技 県選考会結果

    第77回国民体育大会卓球競技・少年女子の部 兵庫県選考会 6月18日(土)に兵庫県予選が行われ、本校より、西田留衣(高1)と田中羅愛 (高2)が3位と4位になり、国体選手に選出されました。 4枠の中に入ることができ光栄です。芦屋学園を応援し...

    続きを読む